出張や旅行でイカサが実際に使用していたクレカ3枚+1枚の正直レビュー

雑記の海

いつもありがとうございます♪

いかさです!

海外出張や海外国内旅行に

行くときに

無くてはならないものは

やっぱ『お金』っです

ぼくが海外出張に行っていたとき

財布に入れていたのは

現金約5万と

クレジットカード3枚+1枚!!

カードは↓

  • JALマイレージカード付マスターカード

・最初のカードは普通カード

・マイレージカード

 ・ルビー

 ・サファイアまでいきました

  • ANAマイレージカード付ビザカード

・最初のカードは普通カード

・チェコ・ポーランドへ出張に

行かしてもらい

スーパーフライヤーズへ

変更し

現在もスーパーフライヤーズです

  • アメリカンエクスプレスゴールドカード

ただし日本国内での発行カード

現在は解約しています。

  • 日立グループコーポレートカード

・こちらは日立グループの人のみの

クレジットカードです。

現在はぼくも所有していません!!

JALとANAの

マイレージカード付クレジットカード

あれば、搭乗しなくても

マイルもたまるから

うれしいです!

なぜ海外にクレジットカード3枚もってくの

下記はぼくが海外出張中に

体験したことです

1枚では限度額

もし仮に使用でき無くなっる

大変なため!

海外の銀行でATMを使用中

一度だけクレジットカードを

飲み込まれてしまいました。

たしか、翌週会社を休んで

通訳さんと一緒にパスポートを

持参して銀行に行き

クレジットカードを

戻してくれたのを

思い出します。

ぼくは海外出張時は

必ずクレジットカードは

3枚持っていきました。

あなたがお持ちならば問題

ありあっせ~んwwwww

ちなみにぼくは下記の

クレジットカードカードです

JALマイレージクラブ付クレジットカード

出張でも買い物でもマイルがたまる

現在はJAL電気に切り替えもしています。

ぼくはJALマイレージクラブへ登録

は、

最初は普通カード

カードの種別

普通カード

2001年くらいから

下記のCLUB-Aカード

こちらも出張によくいかれる方は

良いかも!

ですが、行かない今は普通カードで

いいかなっておもってますwwwwww

2024年ゴールドカードから

普通カードにランクダウンを

やってみました!

(こちらも別の記事で

かきますね!)

  CLUB-Aカードは

AGORA年4回送られてくる

機関誌が楽しみでしたw

実はこちらの機関誌は現在は

郵送は終了しています。

JALのホームページで

ゴールド会員は

インターネットえつらんで

見る事ができますwww

JALマイレージバンク付クレジットカードHPはこちら

JALカード - 人生に、旅という喜びを。
旅が好きなあなたには断然「JALカード」がオススメ!JALカードなら、日常でマイルがたまり、特典航空券に交換できます

ANAマイレージ付きクレジットカード

こちらも出張でも買い物でも

マイルがたまるりますwww     

ちなみにぼくは

現在もスーパーフライヤーズカード

を継続しています。

ぼくはANAマイレージクラブへ登録

その後最初はANA普通カードへ登録

ANA VISA 一般カード

   

ANAマイレージバンク付クレジットカードHP一覧へ

ANAカード一覧 数あるカードの中から絞り込み|ANAカード|ANAマイレージクラブ
【ANA公式サイト】ANAカード一覧 数あるカードの中から絞り込み。あなたの旅や暮らしを豊かに彩る「ANAマイレージクラブ」。特典航空券や、キャンペーンなどANAのマイルを貯めて使えるサービス満載。

ぼくは海外出張で

チェコとポーランド

へ行かせて頂き

その際

ANAスーパーフライヤーズカード

(一般カード)

へ運がよく変更が出来しました

ちなみに

下記は毎年送ってきてくれる

ぼくの

ANAマイレージクラブ

スーパーフライヤーズカードです

入会申込書のご請求

ANAスーパーフライヤーズカード(一般カード)

JCB・VISA・マスターカード

ANAスーパーフライヤーズカード

マイレージバンクHP

スーパーフライヤーズカード | プレミアムメンバーサービス | ANAマイレージクラブ
スーパーフライヤーズカード。あなたの旅や暮らしを豊かに彩る「ANAマイレージクラブ」。特典航空券や、キャンペーンなどANAのマイルを貯めて使えるサービス満載。

      

アメリカンエクスプレス/ゴールド

ぼくはこのカードは出張に

出ていたときだけ所持してました

理由はスーツケース1個

自宅から空港までの配達が

行き帰りとも無料。

当時日本到着時は宅急便窓口で

預かってもらってました。

航空券に航空会社ラウンジ

使用がないときは

成田空港国際線第一&

第二ターミナルでの

クレジットカードラウンジが

使用できる

ので便利でしたwwwwww

ご搭乗まで、ラウンジでゆったり

<空港ラウンジ>

ゴールド・カードとご利用当日の

搭乗券を呈示いただくと、

国内28ヶ所、海外1ヶ所の

空港ラウンジを、

同伴者お一人様と共に無料で

ご利用いただけます。

  • 空港ラウンジではドリンクやWi-Fiなどのサービスが利用が可能です。
  • 海外旅行もゴールド・カードにお任せ

ぼくたち家族でオワフ島に

旅行に行ったとき

ホノルル国際空港で聞いて

みたことがあります

日本の

アメリカンエクスプレスゴールドで

ゴールドカードラウンジは

使用できますか?とwww

ホノルル国際空港

ゴールドラウンジの返答は

使用出来ませんでした(泣)

ただし香港発行の

アメリカンエクスプレスゴールド

ならば使用できるとのことwww

絶対将来持ちたいですね!

メインバンクはHSBC香港で(^^)v

下記は↓

アメリカンエクスプレスカードHP

から抜粋

アメリカン・エキスプレス®
ゴールド・カード   

年会費31,900円(税込)

家族カード1枚目無料

2枚目以降13,200円(税込)

下記はアメリカンエクスプレスのHP↓

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードのサービス|クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)
日常の一つひとつが、輝きはじめる。アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードのサービスについてご案内します。

まとめ

海外出張&海外旅行に

よく行かれるかた

まずは、JALマイレージクラブ、

ANAマイレージクラブへ

入会その後

  • JALマイレージクラブ付クレジットカードがおすすめです
  • ANAマイレージクラブ付クレジットカードがおすすめです
  • アメリカンエキスプレスカードは

海外出張によく行き年間費の

問題ない方におすすめです

アメリカンエクスプレスカード

をリーズナブルに

もちたいって方は

UFJ東京三菱銀行デュアル

ゴールドカードが

おすすめです!

(こちらは別投稿できさいしますね)

なぜなら年会費が安いのww

2000円でアメリカンエクスプレス

カードを持てますw

ぼくも一時期デュアルカードで

2枚持っていました。

現在はアメリカンエクスプレス

カードは解約しました

(こちらも別の記事で

お伝えします)

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました