ぼくたちの長男くん
中学1年生昨年2023年11月から
たった4ヶ月で勉強が楽しいって
言ってくれた方法を
教お伝えします‼️
今夜は8番目です。
15分の勉強時間の集中‼️
最初は我慢ができませんでした。
なぜなら、今までじっくりと
勉強ないし本を読まなかッたからです。
ちなみにですが
ぼくは集中力が少ないので、
100円ショップの
アメリカ製
耳栓を使ってます‼️
本を読むときや勉強するときに
おすすめです🤙
#子育てパパ
#中学生
#高校受験
8.最初は15分集中にならす。
どうやって集中力をこくふくして
もらったのでしょうか?
ぼくが言ったアドバイスは、
塾の新聞塾のフリーペーパーの
中からの生徒さんが
やっていた事を長男くんに伝えた。
ぼくがまねた物真似です!
①スマホ依存症を止める。
②手元にスマホを置かない。
③別の部屋にスマホを置く
④予習復習に慣れて来たら
本人がスマホにて
YouTubeを見て勉強のやり方を
調べて学んでます。😉
YouTubeは良い事とかんじます‼️
この事は長男くんが小学校5年生の
3月から
スイミングスクールに行っていて
よかったと感じる事です。
なぜなら、スイミングスクールで
バタフライを教わる前に
1人自宅でYouTubeを見て学び→
ぼくたちのホームプールの秋葉台プールで
バタフライを完泳してしまいました。
さらに
スクールにてバタフライクラス
進級初日に25mを完泳‼️
1ヶ月で水色へ進級したからです。
8.の15分勉強で、ぼくから長男くんへ
勉強しなさいとは言っていません😉
ぼくがいつも言う事は
本を沢山読みなさいです。
こちらは、また別の記事て
投稿しますね!
まとめ
8番目の集中力はならすのが
大変だと思います。
なぜなら15分の勉強集中は、
慣れていないと
難しいからです。
をじゃどうしたら良いの
まずぼくがやったことは
4分でも5分でも集中できて、
手が止まったら
怒らず休憩をする。
そこでひと言、
続けていけば必ず15分集中は
できます。
そして、勉強が楽しくなり
15分が30分1時間と集中力が
ましてきますと
伝えました。
その時の例え話は、マラソンランナーと
水泳です。
最初はなんでも辛い!
走るのは更に辛い
水泳も辛い。
体がなれてくるとある時から、
気持ち良くなってきます。
走る泳ぐが、楽しくなる。
これと同じような事が、
15分集中勉強にも
おこります。と伝え、
突き進んでもらっています。
今では、毎日そっせんして
自分から勉強をしていますよ
ほんと、勉強をしなかった
子供さんでも必ず勉強を
はじめるようになります‼️
是非ぼくと一緒に乗り越えて
お子様たちの高校受験に
立ち向かいましょう
つづく
コメント